スポンサード リンク
圧力鍋を使ったオイルサーディンのレシピ
加圧20分→自然放置
缶詰のオイルサーディンは片口いわしを使うことが多いようですが、小さめの背黒いわしを見つけたのでオイルサーディンを作ってみました。
1パック100円のを2個、約400g使いました。いわしはオリーブオイルの魔法で臭みもおさえられておしゃれなオイル漬けに変身しました。
作ってすぐに食べるよりも暫く置いたほうが味がなじんで美味しいです。パスタとあえればおしゃれなイタリアン。
冷蔵庫で1~2週間保存が出来るのでイザというときに重宝します。
(圧力鍋を使わない時は1時間くらい蒸して下さい) (ティファールクリプソヌーヴォー6リットル:高圧85kpa使用)

冷蔵庫で1~2週間保存が出来るのでイザというときに重宝します。
(圧力鍋を使わない時は1時間くらい蒸して下さい) (ティファールクリプソヌーヴォー6リットル:高圧85kpa使用)
材料
いわし(出来れば小さめのもの)…400g位、玉葱…1/4、ニンニク…1片
ローリエ…1枚、オリーブオイル…適量 塩…適量
ローリエ…1枚、オリーブオイル…適量 塩…適量
レシピ

2、玉葱、ニンニクは薄切りにしておきます。


5、圧力鍋に水を300ccくらい入れて中かごをセットして④を入れて蓋をして火にかけて20分加圧します
6、自然放置してフタを開けます。あら熱が取れたらビンなどに詰めて冷蔵庫で保存する。

スポンサード リンク