関連カテゴリ: 鶏肉、卵
砂肝のたたき風のレシピ
加圧3分→8分蒸らす
砂肝を圧力鍋で茹でて薄く気ってたたき風にしました。筋の部分も柔らかくいただけます。ポン酢と薬味であっさりいただけお酒のすすむ一品です。
(フィスラーロイヤル3.5リットル 1.8気圧=110kpa使用)
材料(2〜3人分)
砂肝…1パック(8個くらい)、生姜…2片、万能葱…1/2束、大葉…2束、
ポン酢、七味…適量、長ネギの青いところ…少々
砂肝のたたき風のレシピ(作り方)

@生姜は皮をむいて半分薄切りにし、残りは千切りにして水にさらしておく。大葉は千切り、葱は小口切りにしておく。

A圧力鍋に砂肝、薄切りにした生姜、葱の青い部分、かぶるくらいの水をいれて火にかけ3分加圧し8分蒸らす。

B蒸らし終わったら蓋を開けて砂肝を薄切りにして皿に盛る。薬味をのせてポン酢をかけて暫く味をなじませてから頂く。